音楽の分野でも「モノ」から「コト」の消費へと変わっています。
2017年07月
4DX
こんにちは、暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?私は「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」を4DXで見てきました!4DXとは…2009年頃から導入されている映画の中にいるような感覚を味わえる装置です。3D映像に加え、映画のアクションとシンクロした上下左右
新技術
ホラー映画「こどもつかい」を見ました。映画館に行くと、面白いポスターがありました!肉眼で見るとこちらの状態↓ なのですがこのポスターの上には警告文が・・・フラッシュ撮影をすると、肉眼では一切見えていなかったものが写りました!ホラー映画にぴったりなポスター
加工技術~プラスチックフィルムの主な表面処理加工法~
プラスチックフィルムは、一般的に表面張力が低い為に、印刷やコーティングの際にインクの接着不良や品質が不安定等の問題が生じるケースがあります。 表面とインクの接着性を向上させる為の表面処理加工に触れます。 「プラスチックフィルムの主な表面処理加工法」 ○コ
扇子の出荷
前回のブログ(6/23)で扇子の生産についてお話ししました。今回はその扇子の出荷作業についてご紹介します。扇子の生産が終わり、検品・出荷を行うため工場に行きました。製品の仕上がりは、全体的に昨年より綺麗でした。しかしながら、多少の不良もありました。具体的には印刷